コマサイズム










こんな感じで強風に見舞われながらも行ってきたぜコマサイズムー。以下ダラダラと感想ー。






整理券貰う為と入場待ちの間、強風(というより暴風?)とそれに伴う砂嵐に巻き込まれながら『どうしてワタシココに居るのかしら…』と軽く遠い目になったさ。原稿合宿で来訪した友人巻き込んで。でも結局原稿は殆どやらずに。挙句メインカプでもないのにon_



いやでも大好きなサークルさんが出ていて、尚且つ無料配布アンソロまであると聞いては行かずに居られようか、いや居られまい…!!





行けない、という選択肢も在るには在ったんだけどね。
メインカプじゃ無い所か、メインジャンルですらないのに付き合ってくれた友人に感謝\(>▽<)/!!!





そんな訳で当日朝、一般整列開始時間前着はペナルティとあったので、時間を微妙に潰しながら待って時間ぴったりに会場前に着いたらもう目一杯だった。えー。
しかし整列前のパンフ購入で無事無料配布アンソロゲット。ほくほくvvv。
その後は多少の混乱はあったモノの、無事入場ー。
整理券番号が400番台迄行ったのに入替制ではない、と聞いた時にはどうなるのかと思ったけど、会場内はすこぶる動き易かった…。



つーか、ドコに消えたの人っっっ??!!



因みに自分は300番台真ん中位だったんだけどね。
島中の買い物は全然余裕で見て回れた…。会場の周囲に通路があって、外周大手列はソコや隣の小部屋に流していたみたいだけど、それにしても空いてて吃驚した。まぁ外周大手列が掃けてくるとだいぶ混雑してたけど。
そんで何時も列の動きが鈍い最大手さんを友人に頼み自分は島中をみっちり回って、到着してらっさるスペース分は全て買い物終了〜vvv。



がっつり買い過ぎた…on_



後は大手を頼んだ友人と合流して、中の休憩スペで話しつつ遅れてらっさった所と整理券配布だった所も無事押え、た、けど、一つだけ列形成に乗り遅れたら買えなかった…on_。あぁぁ、ここが買えたらパーフェクツだったのに、だったのにぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!



と意気消沈しながら休憩室の友人を迎えに行き会場を歩いていたらチカダテ本発見





も う 全 部 許 す 。





…と思えた自分に笑った。友人にも笑われた。そんなにチカダテが好きなのかワタシ…。



その後は、折角ココまで来たんだから行こう!と思っていた江戸東京博物館も暴風の所為で諦めて秋葉原へ〜。第二の目的だったカラオケは無理だったけど、ご飯やお茶をしながらがっつり語り合えて大満足vvvv。





原稿は進まなかったけど、コレを糧に頑張るよ…on_







そんで初おえかき機能使用〜。
・・・したけど、マウス書きは線画は兎も角ベタは辛かった…。