遠路・・・       

と云う程遠路では実は無いんだけどね。電車乗り継いで1時間だし。
唐突に思いついて、当日のお昼に友人にメールで連絡して行ってきました渋谷まで!



YOUNG ADAMを観てきました〜〜(>▽<)!!!



あぁ〜、久しぶりの大画面でのユアン・マクレガー〜〜vvvv(//▽//)。
・・・『BIG FISH』は行けなかったからね。因みに『恋は邪魔者』は端から行く気は実は無かったり(=_=J)。だってやっぱり惚れたの腫れたのの地味な映像に1800円も払って観に行きたく無いんだよね・・・。そもそも恋愛映画が嫌いだし(><)。『ムーラン・ルージュ』は別格ですが(^^)。アレはユアンの歌声が素晴らしいので観て無い人は是非見るべし!!!



と、そんな話は置いておいて(・_・)//。



イギリス映画だし、撮影現場がグラスゴー(←『シャロウグレイブ』『トレインスポッティング』と同じ処)と云うコトでかなり期待して行った『YOUNG ADAM』ですが。





総括 → 『落ち込んだり凹んだりしたけれど、私は元気です・・・主に下半身が





邦題の『猟人日記』の意味としては『愛の狩人』から来たと見た! ←ヤメレ。
イヤ、まぁ、脱がないユアンユアンじゃないけどさ〜・・・。


脱ぎすぎ&ヤり過ぎ(苦笑)。
そして自分から誘って関係を持ったのに最終的にイニシアチブを取れてない処も相変わらずデスにゃv。そんな所が大好きよ〜〜(>▽<)!!!
何か聞いてた感じ、死体とか出てくるしもっとエグい話なのかと思っていたら全然違ったので、かなり拍子抜け〜(=◇=)。や、でも全体に漂う暗さとダルさ加減はステキでしたが。あ〜〜、う〜〜、で〜〜も〜〜なぁ〜〜〜〜〜〜(><)。
小説読めば補完されるのかなぁ・・・。でも、そもそもそうしなければ補完されないような映画は作品として嫌い何だよ(=_=J)。映画が面白くて原作小説読んで更に補完されて更に面白さが増すならいざ知らず、原作読まなきゃ理解が深まらなくて面白いと感じられないなんてオカシイやん。1800円も払わされてるのに。だったら端から『TVシリーズを観ていないと理解出来ない処があります(by最●記)』の様に告知してくれ。そうしたら最初から期待しないで見に行くから ← 見には行くんだ・・・ ← ・・・ユアンだからね(死)。



イヤでも、一人で行かなくて本当に良かった・・・。付き合ってくれて有難う、友よ・・・。