THE ROCK ODYSSEY 2004 IN YOKOHAMA!

と、云う訳で行ってきました新横浜、横浜国際総合競技場
え? またライブなのかって??
いえいえ違いマスよ(^^)。




会場の外から聴いてくるだけです(笑)。




や、最初はチケどうしよう? って話も有ったんだけど他に出るアーティストが余り
知らない人達ばかりだし、ナバはピンだしねぇ・・・、ってコトでチケは諦めまスた。
・・・1バンドの為だけに¥14,000は払えないデスよ・・・(T・T)。
 ← TMGだったなら考えたかもな・・・(=_=)。


・・・でも、諦めきれないから会場迄チケも無いのに足運んでいる訳ですが(苦笑)。
だって、コレが終っちゃうとAEROさんは長期休暇入っちゃうって云うてるし!
流石に大阪の会場迄は行けないし・・・(><)。


で、ダメ元で、野外だし多少音漏れはするだろうから外から聴けるよね、ってコトで
会場迄行ったんですが、やはり最近の建物だけ有って防音効果は抜群ですにゃ(泣)。
多少近くに居たくらいじゃ、殆ど聴こえねぇ(号泣)。
会場の周囲に立っても、場所に因っては全然聴こえないし、コレは無理かもなぁ、と
思いつつ会場周辺を探索。
しかしメインゲートと違う所から入った所為も有るが、人が居ない居ない。
音も聞こえないし人も居ないから、本当にライブやってるの? と思う程。
そうこうしている内に1階の業務用車両等が通る様な通路で、音が結構漏れている所
を発見。丁度日陰だし人通りも殆ど無いし、落ち着く分にはいいか〜、と一旦腰を下
ろしたものの、漏れ聴こえてくる音が『ぼやぁん』としていて歌声何かは殆ど聞き分
け出来ない。
結局暫く休んでから、他にイイ場所が無いか探索すべく腰をあげて先に進んだら、直
ぐ先に入場ゲートらしき出入口が有って、そこから思う様中の音が漏れてました(^^)。
音も『漏れ聴こえる』って云うよりは『しっかりばっちり聴こえる』って感じ。
そんで、ソコに座り込んでAEROさんの出番中しっかり楽しんで来ました(>▽<)!!


ライブ自体は先日の『HONKIN' ON BOBO』と演目が変わらなかったので、やっぱりわざ
わざチケは取らなくて良かったかも・・・(=_=J)。
イベントだからもう少し演目違うかと思って期待したんだけどな。


や〜、でもとても楽しかったデス(>▽<)。
ザ・フー』の出演の時にも人は居たけど、その人達は本当に聴いてるだけ、って感じ
だったのに、AEROの時に居た人達は、1曲終ると拍手したりと妙なテンションが有って
その不思議な一体感がとても面白かったデス(^^)。
行って良かったよぅ(>▽<)。




次は未定だけど、待ってるぞ、AEROSMITH!\(>▽<)/