サラマンダー 

レンタルしていて漸く観ました!
クリスチャン・ベールマシュー・マコノヒー主演『サラマンダー』!
クリスチャン・ベールは『ガンカタ(・・・リベリオンだって・・・)』以来でゴザイマス(>▽<)!! 相変わらずイイ体つきをしてますな! 『ベルベット〜』の時にはなよっちぃイメージしか無かったけど、『アメリカン・サイコ』辺りから違う感じ・・・。ローブを肌蹴させながらチェーンソー抱えて走っていた姿が大好きv。



そして肝心の映画の方ですが。



実はこの手の『怪獣』映画は余り観ないので、イメージ的にはただのパニック映画(ex.トレマーズ)だったんだけど、まぁ概ね合ってました。今度は世界規模のお話でしたが(^^)。
しかし、舞台がエゲレスとは思わなかったよ。お約束としてアメリカかと・・・。
しかもロンドン中心地、地下鉄が通る位の地下に6500万年前から眠っていたとかかなり無理が有るような・・・(=_=J)。そして核弾頭でもびくともしなかったサラマンダーが火薬付ボーガンで殺せるのか、ふ〜ん・・・。



イヤイヤ、この映画の見せ場はそこじゃないからね(>▽<)!
そんな武器を片手にサラマンダーに戦いを挑む、クリスチャン・ベール扮するクエンとマシュー・マコノヒー扮するヴァンサンがメインだからね!
特に守りたいモノの為に戦うコトを否定していたクインが、親友(・・・だけではないが)を失った時に自分の非力さを嘆きながらも初めて『守りたいモノの為に戦う』コトを決意して変わっていく様などがステキだったvv。悩めるヒーローが本当によく似合うよな〜vv。
因みにマシューは『悩まないヒーロー』(^^)。



そして作中、砦に居る子供に寝物語で寸劇をクインと親友が演じるシーンがあるんだが。
なぜに『スター・ウォーズ』・・・。しかも『ベイダー卿がルークの腕を切り落としてから父親であることを告白する(ルークアイムユアファーザー、コーホー)』なシーン何だ・・・。スピルバーグ関連だから?? それとも自分(監督)が昔、ルーカス・フィルムでアルバイトをしていたから?? ナゾ。



と、まぁ、色んな訳で大満足な1本でしたv。
レンタル終わる迄に、もう一回観てみようかな・・・。
後、『キング・アーサー』ももう一回観たいなぁ・・・(=_=J)。